2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

文化伝承

id:ykuriharaさんが、そうした20代若者とのハナシの通じなさレポートをされている。美術専攻だからというトンガリ「期待」はモロくもちゃぶ台をひっくり返されている。あははは。そいえば前に「美大の女の子100人に聞きました「あなたの感性を磨く!この一冊…

30代

そうすると、今のあせってる30代が40代になると結婚願望が失せることになるか…というとそれは多分別だろう。 20〜30代で流行ってる「負け犬」「勝ち組」「セレブ」という2極化した上下を指すようでいて実はヨコの差異化に夢中になっている価値観は、上下世代…

昭和1ケタ

40代の親は70代前後(昭和1ケタ生まれ)であろう。双方健康で健在しているというケースばかりではなくなるであろう。高齢化するにつれて、子供の行く末よりも自分の将来のことが切実になり「手元」にいるメリット(多分に精神的なものが多いだろうが)に気…

結婚願望

アイブリッジの男女世代別「結婚」に関するアンケート調査(会社員対象)で、女性では30代に比べて40代で結婚願望は半減することが、各社の報道でクローズアップされた。30代と逆転して40代では、女性より男性のほうが「理想の結婚相手を待ち望む」というこ…

世代間文化共有

ちょっと前の話題だけど、いまらながらやじうましてみる。

繋がらないハウツウ

最近は、なにかとセミナーばやりで、そのニーズごとに細かくハウツウ専業化して、ニートをなんとかとか、コーチングでなんとかとか、シニアがどーたらとか、やたらマニアックなことになっている。そして、趨勢?的には、もっと細分化先鋭化しないとダメみた…

ロックの学校

何年か前にポール・マッカートニーが、ロックの学校を設立した。リバプール芸術総合大学 Liverpool Institute of Performing Arts(LIPA)という。 ポールは正確には「後援者代表」だそーだが、その動機としては、自分達のビジネスの苦闘にあるという。アー…

MBAの学校

早稲田大学がこの春から、日本橋コレド(日本橋東急跡)5階にマーケット型ビジネススクールと称しファイナンス修士取得の社会人夜学日本橋キャンパス(NCam)を開設している。 トップが堺屋太一つートコで、もうすでにアレで、しかもそのカタガキが「インテ…

ベンチャー博士の学校

構造改革特区制度で、株式会社立学校が認められることになり申請していた、カミオカンテの立役者、浜松ホトニクスの「光産業創成大学院大学」が、このほど正式認可。 無論今回の認可の注目は、司法制度改革の一貫とした「法科大学院」なんだろーけど、ワタク…

学校へ行こう?

「バカは風邪ひかない」という説通り、熱でたりクシャミしたりしてもワタクシ、完璧「風邪」状態には到らない。元々アレルギー体質なんで、つねづねセンサーを張巡らせ外的異常には非常に敏感なもんで、初期で直ちに戦闘防御体制に入るからだろう。ハタから…

Nif、TTY全廃

来年3月で終わりだとか。う〜ん、とうとうくるべきモンがきたってことか。ある時代の幕が正式におりた。 かなり前からささやかれていたので、特に衝撃はナイし、とうにシフト変更しているので実害もナイ。いや、またその「実害がナイ」といいきれてしまうほ…

晴耕雨読

本好きの人は「本に没頭して生活したい」という。芸術家は「作品のことダケ考えて生活したい」という。それにならうなら「しっぽ」を生活のメインにすれば、といった考えもライフスタイルとして出てくるかもしれない。そんな理想趣味生活を描くのは解らない…

しっぽ

ほいではナニをカキコしてるのかといえば、そういった日常からハミだす「しっぽ」の部分だ。この「しっぽ」は、だらだらずるずる長い。長い割には、はっきりいって、どーでもいい愚にもつかないことだ。とぐろ巻いて存在感を誇示する割には、金にもならず、…

仕事と趣味

んで、ブログやるってなったら、ナニ書くかってのが問題となる。それも「書き続けられるネタ」。大抵のひとは、発信すべき「共有すべき有益」な1次ソースなんか特にない。そうすっとソースは、趣味ごとか、勉強ごとか、仕事ごとかってのが定番となる。 現在…

人生には色んな優先順位がある。なにはともあれ生きてく為にしなければならないことや、した方がいいことの他にも、自分的にはひどくプライオリティのひくい事であっても、状況的に対処しなくちゃならないことだってたんとある。…そんなこんなで、時間はどん…

余剰生活

激忙。…とはいっても、もうはや恒例行事。

信じる者は救われる?

バッシャー行為は、そのひと固有のキャリアや能力や階層には関係ない。「AならばB」といった理想自己像が強い者/強い社会であればあるこそ、容易にこの手段のとりこになる。と、いうことは、理想自己そのものが、現実社会では異質であるということを示して…

均一社会の異質

それでは均一社会の異質とは一体ナニか?それは「自己」。なによりもそうした「正統モラルに忠実な善き自己」からハミだす自己である。マジもし自分がまったき「善き自己」の中にいると完璧に信じて疑わないのなら、それは逆に自己がない=からっぽな自分と…

ガス抜き

価値観の違う中に自己を置いて、気がつかなかった自身を発見するというやり方は、別段とっぴな発想ではなく、むしろとてもオーソドックスである。でー、その「価値観の違い」なんだけど、金と暇のあるひとならともかく、無理して遠方の危険地帯にわざわざ出…

私を探しに

情報社会の基本条件として、価値観/選択肢が多ければ多い程、自分にフィットしたものがドコかに既に存在してるはずって思って、それを探すことにせいを出すってことは、別段、特異な判断行動ではない。ただ、その行為が自分に満足するライフスタイルにあり…

コリない我等

ここんトコ、はてなの登録方法変更で激怒&困惑してるネット人の心証はすごくよく分かる。ハデでオシの良いトップダウンな方法論ばかりについつい目をとらわれてしまいがちだけれど、それと現実とのフィクスの仕方ーあり方の亀裂に目を向け埋めていくってこ…