2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

食べ呑み

id:sivadさんより、呑みバトンジョッキを頂く。ぺこぺこ。 さぁ、いよいよ食べ物の美味しい季節・天たかく馬こゆる秋が、万全の体制をもって?やってまいりました。脂肪炎上にかける皆様は、お覚悟の程はよろしーでしょうか?ワタクシ、今は兎に角さんまが美…

鯨飲馬食

あー、ちょいと状況シャッフル中でいつもよりましてフヌケにつき、ここのネタ出しフケってます。スマソ。>各位

情愛

なにしろ私小説の醍醐味といえば、主体というものの獲得に失敗しつづける快楽だったりするから、尚更始末わるい。そゆとこでは、西欧的〈男〉〈女〉の対峙するエロスというのは、遠い。ぢゃ、「恋愛」でなくてナニがあるのか、、、といえば、「情愛」ではな…

ヲヤヂ

ところが、その無理をシステムとして先に構築した輩がいるんだよなー。「自己を確立する」という近代プロセスふっとばしたのは、永遠の12歳id:hizzz:20031128でカキコしたとおり、サブカル&オタクだけではない。それが、ヲヤヂ世界である。ヲヤヂもそんな自…

非モテの私さがし

自己が常に実現されてないと、日々感じている者だからこそ「(自分がリスペクトしない)バカ(=F1層女子)に差別されて、ツラい」という現象が身にしみる*1。または「純愛/純潔」に飛び付く。 自分がリスペクトしないバカなんかに恋愛感情はそもそも湧かな…

ネタをベタとして消費する者

先の岡田の連載では、どこかしらそうした自己や同類をネタにして面白がる芸が、芸として成立してるからこそ、サブカル誌の中で、いちサブカルジャンルとしてのオタクが成立したのである。最近の、真実の愛を求め俺達は二次元に旅立った『電波男』にしても、…

コミュニケーション弱者

以前、還る場所id:hizzz:20031027 でカキコしたのだが、80年代サブカルは、乗り越えることをあきらめて別の自分たちの世界をこさえて分散化/多様性ということで乗り越えたこと=ポストモダンにしたんだけど、結局、近代以前のソレは歴然として未解決のまま…

サブカルオタク

さて、『TVブロス』は、F1層向けのメジャー番組は特集しないものの、あくまでもTVというメジャー媒体の中でのコアでマイナーな情報を扱っており、いってみればそれはサブカルであり、オタク雑誌ではない。しかしそこにライブハウス・ロフトプラスワンの超…

真正オタク

「オタクとは、あえて「なる」ものではない。「やめない」ことがオタクなのだ」とかってオタクを定義した岡田斗司夫は、90年代後半に一部メディアの俎上にあがってきた「オタク差別」について、下記のようにいっている。 だいたい二次元コンプレックスって何…

自己実現山脈

前回のつづき。 いやぁーしかし、90年代の自己実現/ACブームとかって、ホント、風化してるんだね。サブカルの死屍累々といえば、ぬぁんといっても、オウム真理教にとどめをさすんだけど、どうもその露払いが出来ていないようだ。こんなんだから、簡単に原理…