2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ミクシィ騒動

上場したとたん、プライバシー侵害がマスコミにも報道され、祭りにわいてきた大量のニセアカ削除した不始末が露呈して株価急落。 ミクシィはケータイユーザーが多いというのが一つの特徴だろうな。ブラウジングは無論、書込みも、多数ウインドウ開いてエディ…

ファーストレディ待遇

棒読み答弁もコメントもちょーつまらない安倍晋三より、庶民風味の安倍昭恵の動向にTVワイドショーが注目している。いまのとこ、韓中訪問でもグレー基調の地味な装いで、タカ派色を払拭したタラップでの夫婦手つなぎでフェミ演出して、ワイドショー評価はい…

高等教育過程履修単位不足問題

成果主義が高じて学校側が大学受験に不要な科目をけずっていったら、遂には必修科目の履修偽装をしてたのが、全国的に発覚したという問題。 最初はもっぱら「世界史」*1が取りざたされてたから、ナントカ史観ガラミのハナシかなぁ?と思ったりしたが、現代に…

慣性の学習

昨今のちょと気になったニュースとか。。。

自由気ままの住処

イラストは、L.クレポン画、幕末の寺子屋。 やれゆとりだ、理念だ、再チャレンジだ、そんなこといっても授業そのものがもう成り立ってない学級崩壊だ、いやそーゆー教師免許制度の見直しだと、色々教育改革が声高かに叫ばれてる。が、教育って、本人/保護者…

自由がもたらすひとつの不幸

結果行為主義というのは、最近評判悪い。しかし結果をクリアしていれば他は問われないということでもある。結果は問われないが、あれこれプロセス過程を逐一指図される閉塞的不自由よりも、楽ではある。ただ、結果クリアするか、責任とるかさえする主体であ…

強暴の線引き

「犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律」通称:共謀罪とゆーモンの攻防がヒートしている。第159回通常国会 改正法律案 2004年2月20日http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g…

多様性と共生

「人間開発の視点が求めるのは、根拠なく伝統を維持することを支持したり、文明の衝突は不可避であると世界に警鐘を鳴らしたりすることではなく、文化の領域における自由の重要性、また人々が享受できる文化の自由を擁護し拡大させる方法に関心を向けること…

三位一体

目的(=原理)は手段(=形式)を正統化しないし、手段は目的をなんら正統化しない。けど、それぢゃあ八方塞がりぢゃん。と、いうことで目的=手段=正統化という方法論が模索される。いや、それが、あったんですな。それは、何でもありぃの「アート」の世…

アイデンティティ政治

こうして他者に一方的に周縁化される「名指し」行為=意識させられる受け手は、その名指しが意味するところのものを容認する場合と、容認出来ない=抑圧を認識する場合がある。容認出来れば、中心意識に近付くことであろうし、出来ない場合は周縁の彼方「疎…

自他の差別化

残念ながら、オレ様は独りではなりたたない。実生活が限りなく孤独であろうが、脳内で他者を想定して、そこから自他の区別をつけることをする。それがどんな都合の良い妄想であろうが、微細になればなる程にリアルなものとして記憶されるそれをもって自己確…

アイデンティティの袋小路

毎度お馴染み。思想/政治/信仰/豊貧の上下左右東西南北関係なく、個人〜国家に至るまで起こるコンフリクト。