追補(4/1)

リファーをいくつか頂きました。ありがとうございます。「女オタを網羅したドキュメントがない理由」への皆様の意見とは、、、

●語りえない個人的理由
・コミュニティに対する自己言及ってある種タブーid:narko:20040330
・普通に羞恥心を持った男性だって、好きな人の前で自慰の話が出来るかどうかid:chieko_san:20040330

●網羅できない理由
・オタクといわゆる「オタク」とか、サブカルといわゆる「サブカル」をまず分けないとid:lepantoh:20040330コメント欄
・個人によって傾向がちがうid:lepantoh:20040330コメント欄
・「やおいやジャニオタ」という並列の仕方はいかがなものかとhttp://laz.que.jp/jwelid/blog/

●問いの設定自体に対する疑問
・自分では結構語ってるつもりだし歴史化文献化したいid:lepantoh:20040330
 やおいジェンダーアイデンティティはとりあえず分けて考えたほうがいい。やおいというのは視点の問題なのでhttp://www.cute.to/~spanks/
・「何故自分達は語りたいのか?」を問わないといけない気がするid:narko:20040330

●〈パーコ麺〉id:hizzz:20040328には要注意
・何かが確かに存在しないと言い切るのは、何かが存在することを証明するより遙かに難しいid:fujiko:20040330
ヲチャーって言う視点の出自からして権力構造バリバリid:twisted さん↓コメント欄
・妙に腑に落ちてしまうところが罠かもしれないid:herecy8:20040329


このカキコに皆さんが一番ひっかかってるのは、「問題は、何を「男性視点」として何を「女性視点」とするか、が当人たちにとっても曖昧である点」(@ハラさん id:lepantoh:20040330コメント欄)ってことかと。


Sex:生物学的性:生得的な生物学的上で区分される性
Sexual性的指向性的指向対象としての性
ヘテロセクシュアルホモセクシュアルバイセクシュアル、Aセクシュアル etc
Gender:文化的/社会学的性:後天的に認識する/させられる性
・Gender-identity性自認:男性、女性、両性、無性、不特定 etc
・Gender-role:性的役割・表現:男らしさ、女らしさ、男装、女装 etc
ワタクシのカキコでは、「男性、女性」は生物学的性(セックス)を、「男性性、女性性」は性的指向/趣向(セクシュアリティ)を、「〈男〉〈女〉」は文化的/社会学的性(ジェンダー)という意味をもたせてる。

まずもって、自分の性的趣向を認識/決定したり他者にカミングアウトするか否かは、強制されるものではなく自己決定という〈私〉の中にあるもので、他者に規定されるものではない。(自己表現の自由
「「女は女らしく」という生き方から自由になるため」ぢゃないセクシュアリティにこだわらない人は、「男/女オタク」ではなく性別のない「ただのオタク人間」なんで。元々の問いの「女オタク」には、先天的生物学的性(セックス)としての腑分けではなく(←このレベルでの問いなら「男と同様、色々いる」でハナシ終了!)、「女性オタク側から新しい切り口」ってどーも「女性性」=後天的性的趣向(セクシュアリティ)としての「女」が問われてるから、こういうハナシになるんすねぇ。
やおい=「腐女子」=オタク女性ではないが、「腐女子」という自称、「この愛は本当」「添い遂げる」、ただの「オタク」でなく「女オタク」として発言なさる方々が少なからずいらっしゃるという現実をふまえると、下のコメント欄でid:o-tsukaさんが述べられてるように、ジェンダーアイデンティティ(及びセクシュアリティ)は避けられない。
しかし、その問題をオタク女性=やおいとし「やおいのことは(やおいじゃない自分には)わからない」とスルーして「萌え」オタク論を展開した東浩紀動物化するポストモダンISBN:4061495755、オタク(サブカル)を語りたい「批評(思想)オタク」&ヲチャー達の間でかなり共通言語化してしまったという原因があるのではないか。そして当の(セクシュアリティに触れたくない)オタクも性別とわず、それを受け入れたという補完構造にあるのではないかな。が、それは当のオタク&ヲチャーには意識されてない者が多いから、「ジェンダーアイデンティティ(及びセクシュアリティ)」と絡められると「不可解」ということに。オタク女性当事者にすると、その幾重にもかさなったジェンダーロールが「不愉快」であるから、取りあえず「別けてくれ」ということなのかなー。


お、id:o-tsuka:20040401で「何でも自分の知っている理屈(心系。岸田秀とかアダルトチルドレンとか)に引き寄せて説明しようとする胡散臭い」ものは「読んではいけない。」と、〈パーコ麺〉が放たれまつた。ヽ(゜∀。)ノ