個人情報とリスク

  • 情報をなるべく持たない経営戦略のすすめ 國領二郎
    http://it.nikkei.co.jp/it/njh/njh.cfm?i=20020509s2000s2
    個人情報を管理するコストやデータベースの規模の不経済性も問われる 増大するコストとリスクに対して十分リターンがあるかが問われる時代 より分散的な情報管理スキームを

  • 個人情報保護法をCRM(顧客情報管理)戦略の見直しの契機に
    http://it.nikkei.co.jp/it/njh/njh.cfm?i=20030602s2000s2
    個人情報保護法は、無駄なコスト増の要因 本当の問題は、個人情報からリターンが得られていないこと

  • 衆議院青少年問題に関する特別委員会での参考人意見陳述 宮台真司
    http://www.miyadai.com/message/?msg_date=20030601
    出会い系になり得ない書き込み可能サイトは論理的に存在し得ない。有効性に疑義があるにもかかわらず、誤用や乱用の危険の存在する法律が成立すること自体は極めて、つまりコスト、費用対効果という観点から見てアンバランスであり、最小化措置を講じるべし。自己決定の前提になる情報と、自己決定の前提になる情報と、援助交際の危険コスト計算をさせることは、抑止という観点からむしろ非常に重要。日本はとりわけ、例えばプライバシーの権利(自己情報制御権、コントロール権)と名誉を毀損されない権利が、近代裁判、日本の裁判の歴史においても混同されている。

  • お便利への道
    http://hizzz.hp.infoseek.co.jp/atrandom/013_txt.html