理解の方法

ワタクシがはてなでナニやってるのかといえば、「ネタのタネ」をid:hizzz:20040202#p1でカキコしたよーな調子でカキコして、総花的に遊んでるにすぎませぬ。それ以上でもそれ以下でもない。
たまに、「おめーのカキコは誰を想定してるのか不明だからわからん」などど不思議なコトを言われたりするが、あ、さて、それでは、特定読者が絞り込めれば理解できて、不特定なら理解できないつーその判断基準ってソレいったいどゆことなんだ???ま、世の中には色々な条件をもってして考察をするひとがいるからそんな視点も有り有りでそれはそれで面白いんだけど、でもそれって、随分特異だよな。
ワタクシからすればそういう言い分は、スーパーに入ってお買い物をしようとするとき、このトマトの利用法が理解出来る(ような気がする)から買いで、この卵の利用法が理解出来ないから買わないとかいってるみたくてねぇ。「自分はわからない」っていうコトを言うのになんでそんな回りくどいエクスキューズがいるんだか…。
わからなければ、わからないとすりゃあいーぢゃん、わかったことダケあればとワタクシは思うんだけど、なにかそういう不満の強いひとは、どーも「わからないアタシ」っていう主体になること自体がヤみたいなんだよね。しかし、とにかく取りあえずはナンでも「把握」してないと気がすまないみたいなんで。勿論そのキモチはワタクシわからんでもないよ。だったら自分なりにわかるトコ迄わかっとけばいいことなんで。