感性科学

ワタクシ的には、これでアトム的な感性「科学」を終了させられたんだなつーか、これで残ってたもう一つの「昭和」ロマンをも諦めざるをえないつーか。。。
後は勝手に強くなった円しか残ってない、それでなんとかするっきゃないっと、バブル時代が到来する。バブルはやけのやんぱちってことだったのかもしれない。そのバブルもはじけてなんにも残ってない荒野で「科学」は、科学業績を根拠に人文的修辞にくるまって『プロジェクトX』として、科学+人文思考の幸福な結婚生活を反芻追憶するのか。
現実の産業界は、その後TRON開発もあって産業用ロボット制御分野に於いて優位を保っている。PC分野&ソフトウェアでは米国のトップは明白であるが、日本は小型化技術といったハードウエアに特価することで国際分業、棲み分けてるのではないだろうか。
02年に、政府は「e-Japan」IT戦略構想のひとつとして「アジア・ブロードバンド計画」を策定し、インフラ構築でアジア文化的財産などがアーカイブ化され世界に発信するというアジア各国政府・民間企業・NPO・国際機関を含めた大綱を03年に示している。
が、しかしそゆTRONの存在意義が中々「社会」に認知されないと長年イライライライラしつつもP2Pユビキタス元祖を名乗ってた坂村センセは、次世代IT戦略構想「U-Japan」で溜飲を下げることが出来るのか、どーか。。。

我が国主要製造業の国際競争力変化と国内立地動向 日本政策投資銀行
http://www.dbj.go.jp/japanese/research/download/pdf/industry_report/r02.pdf