2006-05-22から1日間の記事一覧

労働審判制度

労働争議の解決方法は、組合作って団体交渉というのが伝統的手段ではあるが、1から組織づくりをするのは、てまひまスキルを考えるとかなり高度。ので、非正規雇用でも加入できる組合が連合を始めとして幾つかつくられている。しかし、小額を取り戻す為に組…

ホワイトカラーエグゼンプション

ところで正社員だって、安穏としてられない。厚労省の労働政策審議会に於いて、労基法改正が話し合われ、その中で労働時間の撤廃「ホワイトカラーエグゼンプション制度」 が議題となった。これはどういうことかというと、従来管理職に適用されていた時間外労…

方法論の硬直

わからんといえば、当日の「自由と生存のメーデー 06 ---プレカリアートの企みのために 」の集会・討論と言うの、肝心の内容公開されてない。労働疎外がサウンドデモでナニを訴えたいのか、とーとつすぎて門外漢はさっぱりわからんちん。表現の自由は分かる…

プレカリアートなデモで逮捕

サウンドデモなぜ摘発 東京新聞http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060522/mng_____tokuho__000.shtml まず最初に、「プレカリアート」な〜んぢゃそれ?なんであるが、「プロレタリアアート」でお馴染みのマルクス主義、労働者問題(資本による搾取)の…

共謀しよう、そうしよう。

年令制限をかけて無業者を扶養控除外にしようとする自民党税調案が朝刊に踊ってる昨今。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060522-00000007-kyodo-pol また、周回遅れものにトライ。