2008-04-05から1日間の記事一覧

先住民運動とアイデンティティ

現在のアイヌ民族復権・文化復興運動への大きな前進は、アイヌの伝統的聖地が損なわれるとダム中止を求めた二風谷ダム訴訟*1にあることは違いない。訴訟人がアイヌの重鎮であり且つ伝統的聖地とそこで執り行われる祭事に通じる者であった為、学問的にも理論…

先住民族のとその権利という規定問題

国際労働機関(ILO)は、1957年に独立国における先住民などの保護及び同化促進と生活条件や労働条件の改善などを目的とした条約を、国際機関としては初めて制定したが、これを1989年に先住民権利として改訂した。が、日本は未批准。「先住民族の定義」は以下。…

エゾ〜アイヌと統治国家

それまで「蝦夷人」「夷人」といわれてた者が、「土人」と呼ばれるようになったのは、幕末の蝦夷地直轄1858年からであり、「その土地の人」という普通名詞が特定の集団を示す言葉として幕史に用いられた。最上徳内らの和夷同祖論を盾とした日露和親条約では…

ジャパニーズ・スタディーズとしての北方圏

東アジアを繋ぐ発想はアジア主義か大アジア主義な「大東亜共栄圏」っきゃないのかといえば、そうではない。 『環日本海諸国図(通称:逆さ地図)』環日本海経済交流センター 富山県http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1510/kj00000275.html このように地図を…